今日は、常連さんからのご予約がありました(^^♪
お子さん2人と、おばあちゃん(その方のお母さん)も一緒に来店
マッサージの間、おばあちゃんと子育てについてのお話に。。。(^-^)
おばあちゃんが言うには、
『今はみんな親がちゃんと歯磨きしてあげたり、眠る前に絵本を読んだり、
マッサージしてあげたり・・・すごいよね~』
『私は、自分の子育てとか、バタバタしすぎて覚えてないよ~。自分の
子どもの発達段階とかもそんなに把握出来ていなかったし、絵本とか・・・
散歩にも行った記憶がないよ~』 と。
そういえば、私の母も以前、
『孫になってようやくゆっくり育っていくのを見ているケド、自分の子育ての
場合はそうやってやる余裕はなかったな~』
『娘(私たち)が子どもとゆっくり関わってあげてるのをみると、イイナ~と思う』
って言っていたことがあります。
そうですよね、母親って、仕事をしながら子育て、主婦業を全部やってきたんですよね。
自分が親になって、その大変さが分かるようになったら。。。
『バタバタしすぎて記憶にない』『ゆっくり関わってる余裕がない』ってのも納得です(^_^;)
でも、母が、『自分の娘がちゃんと子育てしてる姿を見てると、自分のやってきたことも
間違ってなかったのかなぁ~って思うよ。まぁ反面教師ってのもあるかもネ(笑)』
とも言っていました☆
私たち娘の方からすれば、今自分の子どもとしっかり向き合えるのは、まぎれもなく
“お母さん(両親)がそういう風に育ててくらたから”なんですけどネ(*^^*)
そんな“記憶にない”ってほど、一生懸命育ててもらった子どもって。。。
すご~く幸せなんじゃないでしょうか?(^-^)
冗談言ったり、たまに大人げない~って思うこともありますが(笑)
母って、親って。。。
本当に偉大ですよね~(*^^)v
あ、でも私は母とは全然子育てスタイルが変わって、周りに色々助けてもらいながら、
出来るだけゆった~り子育てしようと思ってますが
のんびりでも、バタバタでも、一生懸命育ててくれる姿・気持ちはきっと伝わっていく。
私の息子にも、そういう親や周りの人達の気持ちが伝わって育っていくとイイナ(^^♪
お客様とお話しながら、改めて両親に感謝だなぁ~と思った私でした。。。